トークンと愉快な地獄乗り
2012年3月11日 大会レポートGP神戸以来となる、大会。
そして神戸で一切さわらなかったスタン。
久々すぎてデッキがないので、妄想上で強いと思われた
以下のデッキで出ることに。
2 宿命の旅人
4 教区の勇者
4 町民の結集
4 刃の接合者
4 未練ある魂
4 地獄乗り
2 高まる献身
2 感電破
2 迫撃鞘
4 清浄の名誉
2 無形の美徳
2 イニストラードの君主、ソリン
9 平地
6 山
1 沼
2 竜髑髏の山頂
2 進化する未開地
4 断崖の避難所
サイドは割愛。
まあ、3tまで横に並べて、4tに地獄乗りが走って勝つ、という
ことがしたいがためだけのデッキ。
一人回りすればするほど赤いカードが抜け、ほぼ地獄乗りのためだけに
無理やり大量の赤マナソースを突っ込むというね。
おとなしく白黒トークンの方が強いと思います。
リアニ×-黒単ゾンビ◯-黒青ゾンビ×-青黒ハートレス◯
の2-2クマー。
青黒ゾンビは最後、相手の手札1枚で、
こっちのアタックで除去無ければ勝ち→除去、
返しのターンでTOP迫撃鞘かゲラルフの伝書使以外負けない場面で
鞘引かれて負け。
というか、ゲラルフは無理だけど、鞘ならブロックの仕方で
なんとかなったのに、「まあ引いてないだろう」という
ヌルい考えした結果だから自業自得。
GP神戸の時もだけど、けっこう盤面だけ見たらほぼ勝ちの状況から
自分のケアミスで負ける場面が多い。
ちなみに当初の3tまで展開、4t地獄乗りは最終戦でしか
できませんでした。
というか、3回戦まで1度も地獄乗りが場に出なかったような・・・。
そして神戸で一切さわらなかったスタン。
久々すぎてデッキがないので、妄想上で強いと思われた
以下のデッキで出ることに。
2 宿命の旅人
4 教区の勇者
4 町民の結集
4 刃の接合者
4 未練ある魂
4 地獄乗り
2 高まる献身
2 感電破
2 迫撃鞘
4 清浄の名誉
2 無形の美徳
2 イニストラードの君主、ソリン
9 平地
6 山
1 沼
2 竜髑髏の山頂
2 進化する未開地
4 断崖の避難所
サイドは割愛。
まあ、3tまで横に並べて、4tに地獄乗りが走って勝つ、という
ことがしたいがためだけのデッキ。
一人回りすればするほど赤いカードが抜け、ほぼ地獄乗りのためだけに
無理やり大量の赤マナソースを突っ込むというね。
おとなしく白黒トークンの方が強いと思います。
リアニ×-黒単ゾンビ◯-黒青ゾンビ×-青黒ハートレス◯
の2-2クマー。
青黒ゾンビは最後、相手の手札1枚で、
こっちのアタックで除去無ければ勝ち→除去、
返しのターンでTOP迫撃鞘かゲラルフの伝書使以外負けない場面で
鞘引かれて負け。
というか、ゲラルフは無理だけど、鞘ならブロックの仕方で
なんとかなったのに、「まあ引いてないだろう」という
ヌルい考えした結果だから自業自得。
GP神戸の時もだけど、けっこう盤面だけ見たらほぼ勝ちの状況から
自分のケアミスで負ける場面が多い。
ちなみに当初の3tまで展開、4t地獄乗りは最終戦でしか
できませんでした。
というか、3回戦まで1度も地獄乗りが場に出なかったような・・・。
コメント