LMC秋田5thレポ
2013年3月12日 大会レポート コメント (2)勝った時だけ更新の巻
デッキはナヤのビート。
デッキリストはLMC秋田のページに載ってるので割愛。
秋田はグルール系のアグロが多いので、それを食うために、
コンセプトとしては、前環境でラクドスゾンビ全盛の時に
赤t黒のラクドスビートが出てきたように、
グルール系のアグロよりワンサイズ大きくてミッドレンジほど
ゆっくりじゃない中間を狙った感じ。
アグロに強くてミッドレンジ、コントロールに弱い構成。
1回戦 トリコフラッシュ ×-×
1:反抗者とロクソドンのまったりハンドキープしたら
アゾチャ数枚で時間稼がれて修復+パイクで負け
2:RIPで相手の強みを消すも攻めきれないうちに
啓示X=5、X=10でめっちゃ回復されて負け
2回戦 オロスビート ×-◯-◯
最後のミスプの所以外あんまり覚えてない。
牛同士がぶつかる時はダメージをちゃんと計算しよう。
3回戦 ジャンドゾンビ ◯-×-◯
1:プロテクション(ゾンビ)(吸血鬼)が強くて勝ち
2:火力で捌ききれず負け
3:ワンマリも牛とロクソドンでなぐーる
4回戦 ジャンドビート ◯-◯
1:相手の引きがよろしくないところにスラーグ2連打で勝ち
2:相手の引きがよろしくないところを押し切って勝ち
なんとか3位でシングルエリミへ。
SE1回戦 トリコフラッシュ ×-◯-◯
1:こちら牛3匹、ロクソドン2体、相手牛4匹の超絶クソゲー。
ライフ1まで積めるも、返しがトップ瞬唱→ボロチャで負け。
2:3/3トークンでアタック、修復出してブロックに
セレチャを合わせる動きを2ターン続けてそのまま勝ち
3:相手の牛を平和なべでどかしつつ牛とヘルカイトドーン×2で勝ち
決勝 ジャンドコン ×-◯-×
1:まあメインは無理ゲー。オリヴィアにいわされる。
2:2t議事会の招集、3tロクソドンで返しにヴェリアナ-2。
4tハンドに牛とロクソドンあって、ヴェリアナ+1してくれるだろうと
牛だしたら、案の定+1してくれてロクソドン登場。
そのまま押し切って勝ち
3:土地2,軍勢の集結、スラーグ、牛、セレチャみたいな初手キープ
したら土地引かないまま集結とスラーグをさらに引いて圧敗。
サイドから重いカード足してんだから、マリガンしてでも
土地3,4枚持ってないといかんかった。
ということで、当初の予想どおり、ビートに勝ってコントロールに
負けますた。
LMCには過去2回出ていて毎回シングルエリミまでいって1没という
悔しい結果だけに、まずはシングルで1勝できたというのは
とても良かった。
できれば次もナヤを使いたいけど、色の組み合わせとメタ的に
優勝を狙うには厳しいかなーと。
次回までの1ヶ月もう少しもがいてみます。
デッキはナヤのビート。
デッキリストはLMC秋田のページに載ってるので割愛。
秋田はグルール系のアグロが多いので、それを食うために、
コンセプトとしては、前環境でラクドスゾンビ全盛の時に
赤t黒のラクドスビートが出てきたように、
グルール系のアグロよりワンサイズ大きくてミッドレンジほど
ゆっくりじゃない中間を狙った感じ。
アグロに強くてミッドレンジ、コントロールに弱い構成。
1回戦 トリコフラッシュ ×-×
1:反抗者とロクソドンのまったりハンドキープしたら
アゾチャ数枚で時間稼がれて修復+パイクで負け
2:RIPで相手の強みを消すも攻めきれないうちに
啓示X=5、X=10でめっちゃ回復されて負け
2回戦 オロスビート ×-◯-◯
最後のミスプの所以外あんまり覚えてない。
牛同士がぶつかる時はダメージをちゃんと計算しよう。
3回戦 ジャンドゾンビ ◯-×-◯
1:プロテクション(ゾンビ)(吸血鬼)が強くて勝ち
2:火力で捌ききれず負け
3:ワンマリも牛とロクソドンでなぐーる
4回戦 ジャンドビート ◯-◯
1:相手の引きがよろしくないところにスラーグ2連打で勝ち
2:相手の引きがよろしくないところを押し切って勝ち
なんとか3位でシングルエリミへ。
SE1回戦 トリコフラッシュ ×-◯-◯
1:こちら牛3匹、ロクソドン2体、相手牛4匹の超絶クソゲー。
ライフ1まで積めるも、返しがトップ瞬唱→ボロチャで負け。
2:3/3トークンでアタック、修復出してブロックに
セレチャを合わせる動きを2ターン続けてそのまま勝ち
3:相手の牛を平和なべでどかしつつ牛とヘルカイトドーン×2で勝ち
決勝 ジャンドコン ×-◯-×
1:まあメインは無理ゲー。オリヴィアにいわされる。
2:2t議事会の招集、3tロクソドンで返しにヴェリアナ-2。
4tハンドに牛とロクソドンあって、ヴェリアナ+1してくれるだろうと
牛だしたら、案の定+1してくれてロクソドン登場。
そのまま押し切って勝ち
3:土地2,軍勢の集結、スラーグ、牛、セレチャみたいな初手キープ
したら土地引かないまま集結とスラーグをさらに引いて圧敗。
サイドから重いカード足してんだから、マリガンしてでも
土地3,4枚持ってないといかんかった。
ということで、当初の予想どおり、ビートに勝ってコントロールに
負けますた。
LMCには過去2回出ていて毎回シングルエリミまでいって1没という
悔しい結果だけに、まずはシングルで1勝できたというのは
とても良かった。
できれば次もナヤを使いたいけど、色の組み合わせとメタ的に
優勝を狙うには厳しいかなーと。
次回までの1ヶ月もう少しもがいてみます。
コメント
雪がなくなる頃にはオレも1回くらいLMCへ遠征したいとは思ってるw